
肩甲骨の高さ検査中です。

☛ 右の肩胛骨が高い位置にあります。いい姿勢は左右同じ高さです。
【肩甲骨の高さ不具合で・・こんな症状に】

背中の痛み、
肩こり、40・50肩に、首の痛みにもつながる、
胃腸が弱くなったり低血圧・太れなくなる、貧血に、風邪引きやすく、
逆流性胃炎、胃潰瘍、肝臓の不具合に、不整脈になりやすいインフルエンザにかかりやすい、
いろんなあれるぎー体質にもなります。

逆に言えば、これらの症状がある方は体に歪みがありますよ。

身体が妙に調子が悪いんだけど、病院に行って検査しても異常ないと言われた方、
⇒健康でもないけど病気でもない半健康体といい、
病気になりかけている中途半端な状態、だから、病院では はっきりした病気に成るのを待っているんです。

整体・カイロプラクティック・もりばやし整体は、そんな半健康体の内に、
はっきりした病気になる前に治療していきましょう。と、言うことをやってます。
ひどい病気になる前に直していきましょう。整体・カイロプラクティックは予防医学として広く親しまれています。
骨格の歪みによって将来の病気が分かるので、病気は未然に防いでいきましょう。
痛みも病気も未然に治療をする整体・カイロプラクティック・宇都宮市東ヤナセ平成通沿いもりばやし整体